大人女子に贈る、とびきりリアルな沖縄旅行

首里でクラフトビールと自家焙煎コーヒーを楽しむなら「WOLFBRÄU(ウォルフブロイ)」|沖縄那覇市

ライター:
フォトライター花城綾子
花城 綾子
ウォルフブロイ
琉球王国時代からの歴史と文化が色濃く残る町、那覇市首里(しゅり)。本格ドイツビールと自家焙煎コーヒーの両方が楽しめる人気ブルワリー「WOLFBRÄU(ウォルフブロイ)」に行ってきました。

赤瓦屋根が目を引く外観

ウォルフブロイ外観正面
ガラス張りでモダンな雰囲気の店舗
首里の町並みにもマッチする赤瓦屋根の外観。ガラス張りでモダンな雰囲気が目を引きます。
ウォルフブロイ看板
大きな店舗の看板
ブルワリー(醸造所)&ロースタリー(焙煎所)のイラストがかわいい、大きな看板を目印に。
ワンポイントアドバイス

首里城から真っ直ぐ降りてきた突き当りにあるので、首里観光の合間の休憩スポットとしてもおすすめです

ブルワリーの雰囲気たっぷりの洗練された店内

ウォルフブロイ店内
インダストリアルな雰囲気がおしゃれな店内

黒やグレーを基調にした店内は、ブルワリーらしいインダストリアルな雰囲気。店内から醸造所の様子も見えるようにガラス張りになっていて、工場の中でできたてのビールを飲める幸せを味わえます。

ウォルフブロイ醸造所
店舗に併設する醸造所

店舗奥に併設する醸造所には、巨大な貯蔵タンクがたくさん並びます。

ウォルフブロイのクラフトビールは、原材料に麦芽・ホップ・酵母のみを使用するというドイツ仕込みの本格派。できたて新鮮なクラフトビールを店頭で味わえます。

ワンポイントアドバイス

開放的なテラス席も気持ちがよくておすすめです

ビール&コーヒー!豊富なメニュー表

ウォルフブロイのメニュー1
ウォルフブロイのメニュー2
ウォルフブロイのメニュー3
自家製ビール・コーヒー・種類豊富なクラフトビールのラインナップ
ジャーマンスタイルの自家製ビールは常時6タップ用意。日によって銘柄が変わるので、いつ訪れても新しい美味しさに出合うことができます。
自家焙煎のコーヒーは週替わりで焙煎していて、3~4種からお好みの豆を選べます。
※ジャーマンスタイルとは:ドイツで生まれたラガー系のビールやクラフトビールのこと。
ワンポイントアドバイス

メニューが豊富で迷ったときは、店員さんに好みや希望を伝えておすすめを相談してみてくださいね

生で味わえる自家製クラフトビール

ウォルフブロイのタップ
ON TAP(生)
ON TAP(生)で、新鮮なクラフトビールを味わえます。
ウォルフブロイの商品
瓶や缶のクラフトビールがズラリ
オンタップ以外にも、瓶や缶入りのビールも多数展開。首里にちなんだ銘柄など、デザインもかわいくついパケ買いしたくなるビール達。
味わいや特徴が丁寧に明記されているので、好みのタイプを選びやすいのもうれしいポイントです。
ウォルフブロイの店頭
ビールに合わせて頼みたいおつまみメニュー
フードメニューは、コザの名店・TESIO(テシオ)のハムが楽しめます。他にも、オリーブやビールにぴったりのおつまみメニューがズラリ。
ワンポイントアドバイス

フードはおつまみ的なサイドメニューなので、ランチやディナーの前後に立ち寄る感覚がおすすめです

お土産にもテイクアウトにもおすすめ!自家焙煎コーヒー

ウォルフブロイの自家焙煎珈琲
コーヒー豆は、ドリップタイプなど多数用意
スキっとコク深い、淹れたてのアイスコーヒー。店内でも楽しめるほか、テイクアウトや豆の販売も行っているので気に入った豆をお土産にお持ち帰りすることもできます。
ウォルフブロイの焙煎機
海外製の大きな焙煎機
世界中から厳選した珈琲豆を、大きな焙煎機で焙煎します。
ウォルフブロイ商品
アイスカフェラテをテイクアウト
ミルクとの相性のよいコクのある豆を使用したアイスカフェラテ(650円)。散歩して楽しい首里の町。テイクアウトして散策のお供や、ちょっとひと休憩したい時にベストな立地も魅力です。
ワンポイントアドバイス

コーヒーの好みや飲み方を店員さんに伝えると、その日のおすすめを提案してくれますよ

オーナーのウォルフラムさん・戸村さん夫妻

ウォルフブロイのオーナー
首里の町を盛り上げる、仲良し夫妻

ドイツ出身のウォルフラム・オーピッツさんと千葉県出身の戸村由香さん夫妻。元々ビールが大好きなウォルフラムさんと、自家焙煎が趣味のコーヒー好き・戸村さん。

旅行で訪れた沖縄の気候や風土に惹かれ、「ここで自分たちのお店を開きたい」と移住を決意。2019年に、琉球王国時代から泡盛が造られていた酒どころ・首里の町で、二人の好きが詰まったウォルフブロイをオープンしました。

首里城に45もの地元の店舗が集結する「首里の朝市」や、週末テラス席で行う「ピザ会」などイベントも積極的に主催しています。

できたてのビールもコーヒーも楽しめるウォルフブロイ、首里散策の際はぜひ訪れてみてくださいね。

ワンポイントアドバイス

気さくなウォルフラムさんと戸村さん。首里散策のおすすめ情報も聞いてみてくださいね

ウォルフブロイの駐車場

ウォルフブロイ外観右側
店舗前の駐車スペース

店舗前に駐車スペースが3台分あります。
ワンポイントアドバイス

満車の場合は、近隣にコインパーキングも多数あるので安心です

ウォルフブロイの場所・店舗情報

マップで確認する
・那覇空港から車で約25分
・首里城から徒歩 約3分
ウォルフブロイ外観正面
店名
WOLFBRÄU(ウォルフブロイ)
住所
沖縄県那覇市首里池端町34
電話番号
098-975-5669
営業時間
13:00~19:30(L.O.19:00)土日は朝8:00~営業
定休日
水曜日
専用駐車場
あり(3台)
指定駐車場
優待駐車場
共用駐車場
予約
禁煙・喫煙
【屋内】
全面禁煙
【屋外】
全面禁煙
バリアフリー
カード
可(3,000円以上のご利用で)
電子マネー
一部可
席数
全25席(テーブル席10席、カウンター席2席、テラス席15席)
個室
なし
ジャンル
ブルワリー&ロースタリー(醸造所&焙煎所)、クラフトビール、自家焙煎珈琲、カフェ
テイクアウト
あり
看板メニュー
クラフトビール(1杯750円~)、本日のアイスコーヒー(550円)
店長のおすすめ
本日のドラフトビール
店舗一覧

※掲載の内容は取材時点の情報です。最新の金額や内容とは異なる可能性があります。

この記事を書いた人(ライタープロフィール)

フォトライター花城綾子
フォトライター

花城 綾子ハナシロ アヤコ

那覇市出身。大学進学を機に上京し、マンガ「働きマン」に憧れて雑誌編集者の道へ。
15年ほど都会でもまれた後、2017年に地元・沖縄にUターン。観光情報のWEBメディア編集部などを経て、2023年からフリーの編集者・ライターとして活動しています。最近ハマっているのは、カメラを手に街を歩いてシュールな被写体を見つけること。沖縄で過ごしていて魅力に感じる「人の温かみ」や「緩やかな空気感」を、記事を通してお伝えしていきたいです。

  • Instagram
  • Facebook
  • X(Twitter)