1年を通して高温多湿な沖縄は
首都圏との気温差が大きく、
「どんな服装がいいかわからない!」と
悩む人も多いはず。
そこで、沖縄の気温・湿度・紫外線指数を
1カ月ごとにチェックしながら、
その月にぴったりのワンピースコーデをご紹介。
1枚でリゾートの主役になれるワンピースで
旅の気分を上げていこう。
写真付き!沖縄旅行の服装ガイド沖縄旅行「月別」
ワンピースコーデClothing Guide


January
アフェリエイト広告を利用しています
1月の沖縄
沖縄1月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
21°15°
- 66%
- 3.1
- 4.7m/s
- 43mm
- 東京
-
12°3°
- 54%
- 1.8
- 2.6m/s
- 36mm
- 大阪
-
11°4°
- 63%
- 1.8
- 2.2m/s
- 24mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装1月January

冬
15℃~21℃

1月のおすすめスタイル
沖縄の冬は意外と寒い!
長袖ワンピで
可愛く&あったかく。
長袖ワンピで
可愛く&あったかく。
平均風速
4.7m/s
4.7m/s
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(冬でも紫外線は強い)
ニット帽(風による髪型の崩れを防ぐ)
インナー(半袖・長袖)
服装アドバイス
温暖なイメージから、1年中暖かいと勘違いされやすい沖縄ですが、冬はしっかり寒く冬服が基本です。寒さの正体は強く冷たい海風。風の強さは平均風速4.7m/sで東京や大阪の約2倍。気温だけ見て暖かいと判断するのはNGです。肌の露出は控えて、長袖に厚手のワンピース、タイツが安心です。特に海に行く予定の方は、風を通しにくいアウターを用意して。また、風による髪型の崩れが気になる方は、飛ばされにくいニット帽をかぶれば髪型の乱れを気にせず旅行を楽しめます。
February
アフェリエイト広告を利用しています
2月の沖縄
沖縄2月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
23°18°
- 75%
- 4.3
- 4.7m/s
- 49mm
- 東京
-
13°4°
- 63%
- 2.6
- 2.9m/s
- 79mm
- 大阪
-
12°5°
- 67%
- 2.6
- 2.4m/s
- 93mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装2月February

ひとあし早い春
18℃~23℃

2月のおすすめスタイル
海風が冷たい2月は
袖がまくれる春ワンピで
温度調節を。
袖がまくれる春ワンピで
温度調節を。
平均風速
4.7m/s
4.7m/s
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(冬でも紫外線は強い)
バケットハット(風による髪型の崩れを防ぐ)
インナー(半袖・長袖)
服装アドバイス
2月の沖縄は桜が見頃を迎え、ひとあし先に春らしさを感じます。気温だけ見ると、東京の4月や5月と同じくらいで、一見暖かそうですが油断は禁物。1月同様、沖縄特有の強く冷たい海風によって、気温以上に寒さを感じます。特に朝晩は冷え込む日が多く、基本は長袖が良いでしょう。ダウンジャケットなどの本格的なアウターは不要ですが、長袖ワンピースにタイツがおすすめ。日中は暖かくなる日もあるため、袖をまくれる素材を選ぶと温度調節できてGOOD!
March
アフェリエイト広告を利用しています
3月の沖縄
沖縄3月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
22°17°
- 70%
- 5.6
- 5.2m/s
- 194mm
- 東京
-
15°5°
- 59%
- 3.5
- 3.1m/s
- 189mm
- 大阪
-
14°6°
- 63%
- 3.6
- 2.7m/s
- 155mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装3月March

初夏
17℃~22℃

3月のおすすめスタイル
気温差が大きい3月。
薄手ワンピに
上着をプラスして。
薄手ワンピに
上着をプラスして。
平均風速
5.2m/s
5.2m/s
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(紫外線はすでに強い)
サングラス(運転をする場合は必須)
日傘
服装アドバイス
海開きが始まる3月の沖縄は、日によっては春をすっ飛ばしてすでに初夏の陽気です。東京と比べて気温も紫外線指数も高く、日中は薄手の長袖ワンピース1枚で過ごせる日も多くなります。ただし、月の前半や雨の日の朝晩は冷え込んだり、沖縄特有の海風によって気温より寒く感じることも。厚手のカーディガンなどの羽織りがあると安心です。特に、3月は風が強い傾向にあるので帽子は紐付きを選ぶとGOOD!足元は、前半はスニーカー、後半はサンダルでも良いでしょう。
April
アフェリエイト広告を利用しています
4月の沖縄
沖縄4月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
27°22°
- 85%
- 6.1
- 4.6m/s
- 471mm
- 東京
-
22°13°
- 72%
- 4.3
- 2.7m/s
- 116mm
- 大阪
-
23°14°
- 65%
- 4.7
- 2.3m/s
- 151mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装4月April

夏
22℃~27℃

4月のおすすめスタイル
気温も紫外線も上がり、
ワンピ1枚で過ごせる
夏に突入!
ワンピ1枚で過ごせる
夏に突入!
紫外線
指数
6.1
指数
6.1
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(紫外線対策は必須)
日傘
ライトアウター(寒がりの方)
服装アドバイス
本格的な夏に突入する4月の沖縄は、東京や大阪に比べてかなり暖かく、日中は半袖や5分丈のワンピース1枚で過ごせます。特にゴールデンウイークが始まる後半は25℃以上の夏日も珍しくありません。ただし、風が強い日や屋内の冷房に備えて、薄めの羽織りがあると安心です。足元は、歩きやすいスニーカーやサンダルでOK!すでに紫外線指数が高いため、UVカット付きの帽子やサングラス、日焼け止めスプレーなどで紫外線対策をお忘れなく!
May
アフェリエイト広告を利用しています
5月の沖縄
沖縄5月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
27°23°
- 81%
- 6.6
- 4.6m/s
- 475mm
- 東京
-
25°16°
- 72%
- 5.1
- 3.3m/s
- 202mm
- 大阪
-
24°15°
- 65%
- 5.6
- 2.4m/s
- 206mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装5月May

梅雨入り
23℃~27℃

5月のおすすめスタイル
梅雨入り前で蒸し暑い!
動きやすいワンピースを
心がけて!
動きやすいワンピースを
心がけて!
降水量
合計
475mm
合計
475mm
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(曇りでも紫外線あり)
傘・タオル
ライトアウター(寒がりの方)
服装アドバイス
梅雨入り前で気候が変わりやすい5月の沖縄は、雨の日を想定した格好がベター。ゴールデンウイークのある上旬も、梅雨入りすることが多い連休明けも、サラリと着られる半袖ワンピースがおすすめです。また、マキシ丈など長いワンピースは避けて、ひざ丈の動きやすいワンピースを心がけて。足元も雨が降ることを想定して滑りにくいサンダルやレインブーツを選んでください。5月は天気予報をこまめにチェックしましょう。
June
アフェリエイト広告を利用しています
6月の沖縄
沖縄6月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
30°25°
- 87%
- 7.5
- 5.1m/s
- 764mm
- 東京
-
28°19°
- 79%
- 5.1
- 2.6m/s
- 350mm
- 大阪
-
29°20°
- 71%
- 5.6
- 2.3m/s
- 297mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装6月June

梅雨
25℃~30℃

6月のおすすめスタイル
梅雨を少しでも快適にする
動きやすい
ひざ丈ワンピが正解!
動きやすい
ひざ丈ワンピが正解!
降水量
合計
764mm
合計
764mm
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー
ハンドタオル
レインコート(外を歩く場合はあると安心)
服装アドバイス
梅雨ど真ん中で1年で最も降水量が多い6月の沖縄は、蒸し暑い雨の日が続きます。そのため雨が降ることを想定した身軽な格好がおすすめ。マキシ丈などの長いワンピースは避けて、ひざ丈で動きやすいワンピースを心がけましょう。水をはじく撥水加工だと多少濡れても気になりません。また、アウターとしても使えるレインコートがあると安心です。足元は、濡れても滑りにくいラバーサンダルが安心です。バッグは、傘を持つ手がふさがらないショルダーバッグを選ぶと便利です。
July
アフェリエイト広告を利用しています
7月の沖縄
沖縄7月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
34°28°
- 77%
- 8.8
- 5m/s
- 98mm
- 東京
-
34°25°
- 78%
- 6.1
- 2.6m/s
- 207mm
- 大阪
-
34°27°
- 71%
- 6.6
- 2.7m/s
- 165mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装7月July

真夏
28℃~34℃

7月のおすすめスタイル
強烈な日差しが
降り注ぐ夏は、
軽やかで
涼しいワンピースを!
降り注ぐ夏は、
軽やかで
涼しいワンピースを!
紫外線
指数
8.8
指数
8.8
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(紫外線対策は必須)
UVカットアウター
汗拭きシート
塩分を含む飴(熱中症予防)
服装アドバイス
とにかく暑い7月の沖縄ですが、気温だけみると東京や大阪とほぼ同じです。しかし沖縄の暑さの正体は、強烈な紫外線と湿度の高さです。日中は外出を控えるレベルの日差しが降り注ぎ、湿度80%を超える蒸し暑い日も珍しくありません。少しでも快適に過ごせるように、軽い着心地で通気性の良いリネン(麻)やコットン(綿)のワンピースを選ぶとGOOD。また、UVカットアウターで直射日光を避けるようにしましょう。日焼け止めスプレーや帽子での紫外線対策も必須。沖縄は風が強いので帽子は紐付きを選ぶと安心です。
August
アフェリエイト広告を利用しています
8月の沖縄
沖縄8月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
33°28°
- 78%
- 8.4
- 4m/s
- 110mm
- 東京
-
34°26°
- 79%
- 6
- 3m/s
- 381mm
- 大阪
-
35°27°
- 67%
- 6.8
- 2.5m/s
- 163mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装8月August

真夏
28℃~33℃

8月のおすすめスタイル
台風や雨が多く
蒸し暑い8月。
ノースリーブの
涼しげワンピ一択!
蒸し暑い8月。
ノースリーブの
涼しげワンピ一択!
平均温度
78%
78%
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(紫外線対策は必須)
UVカットアウター
汗拭きシート
塩分を含む飴(熱中症予防)
服装アドバイス
台風やカタブイ(突然の局地的な雨)の多い8月の沖縄は、1枚でサラリと着られるノースリーブワンピースがおすすめ!吸水性や速乾性に優れたリネン素材なら、雨に濡れても安心です。気温は東京や大阪のほうが高いですが、強烈な日差しと湿度によって、本土とは違った沖縄特有の蒸し暑さを感じます。直射日光を浴びないようにUVカット効果のあるアウターを持ち歩きましょう。足元はサンダルや撥水機能付きのスニーカーを選ぶと良いでしょう。
September
アフェリエイト広告を利用しています
9月の沖縄
沖縄9月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
32°27°
- 82%
- 7.1
- 4.8m/s
- 296mm
- 東京
-
31°24°
- 81%
- 4.4
- 2.9m/s
- 112mm
- 大阪
-
33°26°
- 68%
- 5.1
- 2.5m/s
- 95mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装9月September

真夏
27℃~32℃

9月のおすすめスタイル
まだまだ蒸し暑い沖縄。
夏ワンピースで
涼しく過ごそう!
夏ワンピースで
涼しく過ごそう!
紫外線
指数
7.1
指数
7.1
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー(紫外線対策は必須)
サングラス
汗拭きシート
塩分を含む飴(熱中症予防)
服装アドバイス
1年で最も台風が多い9月の沖縄は、強烈な雨や風への備えが欠かせません。服装は、半袖やノースリーブの夏ワンピースで速乾性の高いポリエステルやナイロン素材を選ぶと雨に濡れてもすぐに乾きます。また、裾が広がりづらいショート丈のワンピースを選べば、風が吹いてもめくれないため安心です。色は、汚れが目立たない色をチョイスして。足元は、雨晴れ兼用のラバーサンダルがおすすめです。バッグや羽織りも、雨が降ることを見越してビニール素材や撥水機能付きを選びましょう。
October
アフェリエイト広告を利用しています
10月の沖縄
沖縄10月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
30°26°
- 79%
- 5.7
- 4.4m/s
- 339mm
- 東京
-
25°17°
- 79%
- 3.2
- 2.4m/s
- 175mm
- 大阪
-
26°19°
- 69%
- 3.5
- 2.5m/s
- 117mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装10月October

まだ夏
26℃~30℃

10月のおすすめスタイル
気候的には、まだまだ夏。
薄手の5分丈ワンピで
十分!
薄手の5分丈ワンピで
十分!
紫外線
指数
5.7
指数
5.7
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー
サングラス
ライトアウター(寒がりの方)
服装アドバイス
全国的には秋めいてくる季節ですが、10月の沖縄は、まだまだ暑く25℃を超える夏日も珍しくありません。真夏のような厳しい暑さは和らぐものの、服装はまだまだ夏服でOK。薄手の5分丈ワンピースで十分快適に過ごせます。足元も素足にサンダルで問題ありません。沖縄の人にとっては秋の始まりに感じますが、気温・湿度・紫外線ともにまだまだ高いため、帽子や日焼け止めで紫外線対策を忘れずに行いましょう。10月までは海水浴が楽しめるビーチも多いため、夏の終わりに駆け込みでリゾート気分を味わうのもおすすめです。
November
アフェリエイト広告を利用しています
11月の沖縄
沖縄11月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
26°22°
- 73%
- 4
- 5.1m/s
- 209mm
- 東京
-
18°10°
- 69%
- 2.1
- 2.3m/s
- 82mm
- 大阪
-
19°12°
- 65%
- 2.3
- 2.5m/s
- 122mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄の服装11月November

ようやく秋
22℃~26℃

11月のおすすめスタイル
暑さが和らぎ過ごしやすい
季節に。
マキシワンピで
リラックス。
季節に。
マキシワンピで
リラックス。
平均風速
5.1m/s
5.1m/s
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー
サングラス
服装アドバイス
東京や大阪に比べるとまだ気温は高いものの、ようやく秋の気配を感じる11月の沖縄。日中は日差しが強い日もあるため、薄手の長袖ワンピースがおすすめ。暑いときは袖をまくって温度調節すると良いでしょう。朝晩は涼しくなることもあり、軽めのアウターがあると便利です。足元はスニーカーで動きやすく。通常11月は、台風接近の可能性が低く、1年で最も降水量が少ないため、比較的安定した天気が続きます。上記グラフ(2024年)では、降水量の値が高くなっていますが、1946年の統計開始以来11月として1位の多雨と珍しい年でした。
December
アフェリエイト広告を利用しています
12月の沖縄
沖縄12月の気温(沖縄・東京・大阪の比較)
- 平均気温
(最高/最低) - 平均湿度
- 紫外線指数
(UVインデックス) - 平均風速
- 降水量合計
- 那覇
-
21°17°
- 64%
- 3.1
- 4.7m/s
- 24mm
- 東京
-
13°4°
- 54%
- 1.7
- 2.3m/s
- 0.5mm
- 大阪
-
12°6°
- 58%
- 1.7
- 2.4m/s
- 6mm
出典:沖縄気象台ホームページ:平均気温、平均湿度、平均風速、降水量の合計は2024年気象庁データ。紫外線指数(UVインデックス)は日最大UVインデックスの月平均値(統計期間:1997年~2008年)。
沖縄12月の服装December

あたたかい冬
17℃~21℃

12月のおすすめスタイル
意外と寒くて風が強い!
長袖ワンピに
アウターを重ねて。
長袖ワンピに
アウターを重ねて。
平均風速
4.7m/s
4.7m/s
持ち物アドバイス
日焼け止めスプレー
マフラー
インナー(半袖・長袖)
服装アドバイス
意外と寒いと言われる12月の沖縄。気温だけ見ると暖かいのに何故でしょう。寒さの正体は強く冷たい海風です。風がある日の体感温度は気温よりもかなり低く感じます。長袖ワンピース1枚では寒い日も多いため、厚手のアウターを用意しておきましょう。晴れた日は上着いらずで過ごせる日もあるため、暖かさと寒さのどちらにも対応できる服装を心がけるとGOOD。足元はタイツや靴下にスニーカーやブーツなどを選んで。サンダルだとさすがに寒いです。