大人女子に贈る、とびきりリアルな沖縄旅行

創業70周年!国際通りで泡盛が楽しめる老舗の沖縄料理居酒屋「小桜(コザクラ)」|沖縄那覇市

ライター:
フォトライター花城綾子
花城 綾子
沖縄 小桜 ソーメンチャンプルー
那覇のメインストリート国際通りから1本入った竜宮(リュウグウ)通り沿いにある居酒屋「小桜」に行ってきました。泡盛と沖縄料理をカジュアルに楽しめる人気店です。

風情ある外観

沖縄 小桜 外観
情緒あふれる外観
1955年にこの地に創業してから、親子三代に渡って受け継がれ、地元住民に愛され続ける小料理居酒屋。歴史を感じる外観です。
沖縄 小桜 看板
小桜の看板を目印に
昔ながらの沖縄料理が楽しめる「小桜」。徒歩10分ほどの場所には、系列店の大衆カルチャー酒場「小梅」もあります。
ワンポイントアドバイス

小桜は竜宮通りを入ってすぐの場所にあります。向かいには「国際通り屋台村」があるので目印に

木のぬくもりあふれるアットホームな店内

沖縄 小桜 カウンター
1階はカウンター席が11席
1階はカウンター席のみ。店員さんや常連さんとのアットホームな会話が楽しめるのも醍醐味です。窓辺に琉球ガラスややちむんのグラスが並び、なんとも風情ある空間です。
沖縄 小桜 座敷
2階はお座敷席
2階にはお座敷の席が。大人数の宴会や、子連れのお客さんも快適に過ごせます。
ワンポイントアドバイス

特に週末は混み合うので事前予約がおすすめです!

小桜のメニュー表


沖縄 小桜 メニュー表
沖縄 小桜 メニュー表
沖縄 小桜 ドリンクメニュー表
小桜のメニュー表
壁には手書きメニューがずらり。他にも沖縄料理や泡盛、Aボール(泡盛炭酸割り)など豊富なドリンクメニューもあります。
ワンポイントアドバイス

沖縄料理に、泡盛の種類も豊富。店員さんにおすすめメニューを聞くのも良さそうです

小桜の名物「ソーメンチャンプルー」

沖縄 小桜 ソーメンチャンプルー
名物・ソーメンチャンプルー
小桜の名物「ソーメンチャンプルー」(770円)。今では沖縄料理の定番料理となったソーメンチャンプルー、実は、ここ小桜が発祥と言われています!にんにくが効いたおばあ秘伝のレシピを大切に受け継いでいて、1度食べるとやみつきになる名物メニューです。
沖縄 小桜 メニュー
塩ナンコツソーキ
「塩ナンコツソーキ」(660円)。2時間コトコト煮込んでしっかり出汁がしみ込んだ軟骨ソーキは、骨までトロトロ。隠し味に八角の風味が効いていて、おつまみにもピッタリなくせになる味わいです。
ワンポイントアドバイス

この2品はぜひとも味わってほしい、お店自慢の逸品です

泡盛の炭酸割り「Aボール」

沖縄 小桜 ドリンク
泡盛の炭酸割り「Aボール」
那覇の街角でじわじわと人気を集めている「Aボール(500円)」は、泡盛を炭酸で割った、今注目のニュースタイル。泡盛の風味に爽快なのどごしが加わり、泡盛に馴染みのない方でもグビッと飲みやすい一杯です。オリジナルグラスで楽しむ、軽やかな飲み心地をぜひ。
沖縄 小桜 お酒
各酒造の泡盛一升瓶がズラリ
県内42酒造の泡盛が勢ぞろい!お酒好きや泡盛ツウは飲み比べを楽しんでみては。
ワンポイントアドバイス

「Aボール」はくせがなく食事に合うので、泡盛初心者の方にもおすすめのドリンクです

三代目オーナーの中山亮さん

沖縄 小桜 店主
笑顔が印象的な三代目の亮さん。
中山さんの祖父母が戦後10年の頃に起ち上げた「小桜」。長い間県民に愛され、近年は観光客にも人気をよび2025年3月15日には70周年を迎えました。「創業時からの味を大切に、お酒を楽しめる料理をこれからも提供していきたい」と話してくれました。
ワンポイントアドバイス

落ち着いた時間帯なら、1階のカウンター席で店員さんとおしゃべりを楽しめるかも♪

小桜の駐車場情報

沖縄 小桜 駐車場
最寄りのアップルパーク
小桜には駐車場がないので、近隣のコインパーキングに停めてくださいね。
ワンポイントアドバイス

こちらの駐車場は現金のみ、お札で使用できるのは1,000円札のみでした!

小桜の場所・店舗情報

マップで確認する
・那覇空港から車で約15分
・牧志公設市場から車で約3分
沖縄 小桜 外観
店名
小桜(コザクラ)
住所
沖縄県那覇市牧志3-12-21
電話番号
098-866-3695
営業時間
18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日
火曜日
専用駐車場
なし。近隣にコインパーキングあり
指定駐車場
優待駐車場
共用駐車場
予約
禁煙・喫煙
【屋内】
全面禁煙
【屋外】
屋外喫煙場所あり
バリアフリー
カード
電子マネー
席数
全27席(1階カウンター席11席、2階の座敷席16席)
個室
なし
ジャンル
沖縄家庭料理、沖縄料理、居酒屋
テイクアウト
なし
看板メニュー
ソーメンチャンプルー(770円)
店長のおすすめ
泡盛の炭酸割り・Aボール(500円)
店舗一覧

※掲載の内容は取材時点の情報です。最新の金額や内容とは異なる可能性があります。

この記事を書いた人(ライタープロフィール)

フォトライター花城綾子
フォトライター

花城 綾子ハナシロ アヤコ

那覇市出身。大学進学を機に上京し、マンガ「働きマン」に憧れて雑誌編集者の道へ。
15年ほど都会でもまれた後、2017年に地元・沖縄にUターン。観光情報のWEBメディア編集部などを経て、2023年からフリーの編集者・ライターとして活動しています。最近ハマっているのは、カメラを手に街を歩いてシュールな被写体を見つけること。沖縄で過ごしていて魅力に感じる「人の温かみ」や「緩やかな空気感」を、記事を通してお伝えしていきたいです。

  • Instagram
  • Facebook
  • X(Twitter)